カラオケとスタジオミュージシャン
 
 
 シングルCDを買うとよくカラオケが入ってますよね。やっぱあれでカラオケの練習したりするんですかね? いや、私もするんですけど。誰もいない家の中でね。窓閉め切って。内職しながら歌ってます(笑)
 めったにCD買わないんですけどね。高いから。レンタル屋にあるのはレンタルします。
 とりあえずパソコンに詰め込むもんでかーなーり溜まってます。CD-Rに焼いとかなきゃと思いつつ未だにやってません。
 今日もね、これ書き終わったら宇多田ヒカルのCD借りに行くんですよ。いいですよね、ヒッキー。大好きです。カラオケ行ってもヒッキーばっか歌ってます。ちょっと難しい所がまた歌いがいがあっていいんですよ。夫と行くと「もっと腹から声を出せ」ってうるさいんですけどね。
 私、地声の音域がすごく狭いんですよ。話す声も低いし。でも裏声だとかなり高い所まで出るんですよね。コーラスやってた頃はきれいなソプラノだとよく褒められたものです(大笑)

 CDに入ってるカラオケのもう一つの楽しみ方は「ただ聴く」というものです。一緒に歌わないでただ聴いてるんですよ。これが面白い。
 ヒッキーのカラオケは意外とつまんないんですけどね。あとロックも割とつまんない。面白いのはSMAPとかモーニング娘。なんかの金かけてそうなアイドルものです。うおおおおおおおおおおお!?マジかよおおおおお!?みたいな凄いミュージシャンが演奏してたりしますから、かなりレベル高いです。「ドラムマガジン」「ベースマガジン」の表紙になったりするような人達です。ドラムだけとかベースだけとか注意して聴いてるとすごいことやってたりします。歌があると聴こえないような面白いフレーズを見つけたりもできます。一時期オール打ち込みみたいな時代もありましたが、また時代は生演奏に戻ってきてるみたいで喜ばしいことです。がんばれスタジオミュージシャン。

 私は少しベースを弾くのでやっぱりベースのパートをよく聴きます。J-POPの場合だとラルクのベースなんかいいですね。あのドライヴ感が堪らないです(そういやhydeのソロ聴いて思ったけど低音がデヴィッド・シルヴィアンぽい)。X以来ヴィジュアル系は敬遠してたんですけどよーく聴いてみるとちゃんとしたバンドもあるもんです。SOPHIAの「HARD WORKER」も久々のヒットでした。あの曲だけですけどね、私的には。岡村靖幸がプロデュースなんですね。なるほど。
 でも一番やられたのは野猿の「selfish」のベース。あれはすげぇ。さすが後藤次利。もう長いですよね。いくつになったんでしょうか? 2ちゃんで本人が立てたスレみたいのがありましたけど、あれは本物なんでしょうか? わりといい男なんですよねー。木ノ内みどりとの愛の逃避行を思い出します(古)。今は竹中直人の奥さんになっちゃいましたけどね。工藤静香とか掘ちえみともナンカありましたよね。今の奥さんは河合その子ですか。関係ないですね。
 でも一番好きなベーシストは渡辺直樹さんなんですよ。コーラスも上手いんですよ。声がすごく綺麗で。でぶだけど。「ソロベースの調べ」もう売ってないかなー。

 スティーヴ・ハリスとかビリー・シーン(ビリー・シーハンと呼びたい。TALASの頃は良かった)とかはもういいです。歳かな。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送